5月10日 安藤幸輝の独り言

2023年05月10日

 

 

 

 

スタッフボイスをご覧頂いている皆様へ 

 

 

いつもお世話になっております。ガレージエブリンの安藤です。 

 

 

本日は、私の独り言を掲載させて頂く順番ですので お付き合いの程宜しくお願い致します。

 

 

 今回が第九回目の「独り言」 過去の安藤の独り言シリーズは下記からご覧頂けます。 

 

 

第一回目「写真撮影」第二回目は「自宅のペット」 

 

 

第三回目「イベント企画」第四回目「初めてのお盆休み」 

 

 

第五回目「伊勢志摩イベント参加」 第六回目「GRスープラについて」 

 

 

第七回目「アドベンチャーワールドに行ってみた第八回目「振り返りと今

 
 

  

第九回目のネタ。は「すずめネタ?」にしたいと思います。

 

 

※生き物が登場するブログなので苦手な方はご注意ください。(鳥さんが出てきます。)

 

 

私の家のベランダにはスズメが姿を...現しません。が何かお家の中の様子が違います。

 

 

 

 

 

※独り言 第二弾より。

 

 

 

 

 

 

左側に新しいゲージが増えました!

 

 

「すずめ」ではありませんが、新たな家族を迎えることができました!

 

 

種類は「ズグロシロハラインコ」セレンさんです。(愛称せんちゃん)

 

 

※最近はせんちゃんせんちゃん。ってよく喋ってます。

 

 

インコにお詳しい方ならすぐに分かりますが、「シロハラインコ」の

 

 

頭の部分が黒い子バージョンが「ズグロシロハラインコ」です。

 

 

 

 

※この子が「シロハラインコ」さんです。

 

 

この手のインコさんは中型インコという種別で少し大きめなのですが、

 

 

寿命も25年は生きると言われる長寿命。生涯を共にしていくパートナーになること間違えなし!

 

 

※なにより可愛いし懐くと寄ってくるので、仕事後帰ると癒されます。(笑)

 

 

これからゆっくりと可愛がって成長を見ていきたいと思います!

 

 

余談ではありますが今年も桜を撮影してきました。(シーズンは去ってしまっていますが...ご了承下さい。)

 

 

 

 

 

 

 

昨年は和歌山県の粉河寺で撮影してきたのですが、今年も和歌山県で。

 

 

マル秘スポットにて撮影をしてきました。

 

 

一枚目からも伝わるかと思いますが桜の通路が特徴的な一本道。

 

 

今年は撮影タイミングが少し遅かったので葉桜が多かったですが、

 

 

それでも素敵な写真を収めることができました。構図が非常に大事です!

 

 

 

 

 

※一切編集してませんがこんなに素敵な絵が撮れます。(車も通るので撮影はなかなか困難です)

 

 

来年もまた撮影に行こうと思います。

 

 

皆さんもよければ可愛いインコさんとの生活や写活楽しんでくださいね!

 

 

それではまた次回の独り言もお楽しみに!

 

 

By 安藤

 

 

 

 

 

P.S.スープラの注文販売いつでもお待ちしてますよ(笑)安藤喜びます。

 

 

 

 

 

page top