4月5日中村将史の独り言・・・X7オーナー様必見!!!

2025年04月05日

 

 

 

ホームページをご覧の皆様 いつも大変お世話になります。

 

 

 

ガレージエブリン世田谷 中村です。

 

 

 

本日は私の独り言ですのでお付き合い下さいませ。

 

 

 

まずお題は久しぶりに仕事の内容となりますが、

 

 

 

遂にお客様と我々が望んでいたアイテムが

 

 

 

商品化出来る様になりましたのでご紹介致します。

 

 

 

それではスタート!!

 

 

 

 

まず、今回の対象車両はBMW X7 後期モデル(前期でも可)。

 

 

 

マイナーチェンジ後(LCIモデル)のX7はヘッドライトデザインの変更や

 

 

 

カーブドディスプレイが採用され、前期モデルより近代的になりました「が!!」

 

 

 

※唯一残念な点が、、、、「リヤ・エンターテイメント・システムのオプション設定が無くなった事」

 

 

 

 

※ご覧の様に↓↓オプションリストからも後期モデルからリヤエンターは省かれており(汗)

 

カタログには「トラベル&コンフォートシステム」と記載されていますが、

 

 

ただUSBソケットがシート背面についているだけです。

 

 

 

「純正で設定が無いなら、制作しよう!!」と 後付けリアエンターシステムをお取り付けです。

 

 

 

 

使用するモニターはALPINE 11インチワイドモニター。

 

 

 

地デジチューナーもお取り付けしておりますので、クリアな画質でTVの視聴が可能です。

(走行中も視聴可能)

 

 

 

 

 

 

音声は純正のUSB AUXを介して接続しておりますので、純正のリアスピーカーから音がでる仕組みです。

 

 

 

 

 

DVDの視聴も可能となります。

 

 

 

 

※前期モデルと違い後期モデルにはCD/DVD挿入口が無い為、グローブボックス内に

DVDプレイヤーを取り付けしております。

 

 

グローブボックス内の容量を妨げ無い様に↓↓高い位置に取り付けしております。

 

 

 

 

 

ブラケットを加工して取り付けしており、プレイヤーを押すと

 

 

本体が下がり挿入口が出てくる様に一手間加えております。

 

 

 

 

 

 

そして最後は一番需要がある「ミラーリング」も可能となりますので

 

 

HDMIから携帯を接続してYouTube等の視聴もお好みで可能となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

またモニター位置に関しては、常に最適な位置で見える様に「X7専用ブラケット」を作成して

 

 

角度調整を行える様に対応しております。

 

 

 

 

 

「TV」「DVD」「ミラーリング」とシンプルな内容の為、使い勝手も良く

 

後部座席に乗車される方に快適な空間を提供するアイテムです。

 

 

 

X7 後期モデルユーザー様は勿論ですが、前期モデルの「リアエンターシステム」非装備の

 

車両にもお取り付け可能となります。

 

 

 

 

一般ユーザー様は車両をお持ち込み頂ければ作業可能となり、

 

 

 

同業者様には「X7専用ブラケット」のみの販売も行っておりますので

 

 

 

金額などは担当スタッフまでお気軽に問い合わせ下さいませ。

 

 

 

 

by世田谷店 中村

 

 

 

page top