エブリン初施工!G系ナビアップデート!!大阪府の山〇様へ・・・

2023年01月08日

 

 

 

 

スタッフボイスをご覧頂いている皆様へ 

 

 

いつもお世話になっております。ガレージエブリンの安藤です。 

 

 

最近は商品車撮影以外にもコーディング作業も担当させて頂いております。

 

 

※エアサスの車高調整関係はメカニックが担当してます。

 

 

今回は山〇様にご契約頂きましたG11 740iのコーディングの一部と

 

 

エブリンでは初の対応となるiD5のナビアップデートのご対応させて頂きました。

 

 

弊社人気オプションの1つ。iDriveのナビのバージョンアップデートですが

 

 

NBT-EVO ID4と呼ばれる先代のシステムまでしか更新対応できておりませんでした。

 

 

 

F30系の高年式後期モデルやG11 7シリーズ。G30 5シリーズ等がiD5以降のモデルに基本該当します。

 

 

更新不可と記載のあるものが更新できないID5やID6で、

 

 

表記が縦表記か横表記のアイコン型になっているかが見極めのポイントです。

 

 

※縦表記のCICやNBT EVO ~ID4まではいつでも

 

 

 ナビアップデート受付可能ですのでお問い合わせ頂ければ幸いです。

 

 

早速ではありますが、ナビバージョンの確認方法としてナビを起動しiDriveのコントローラを左に倒します。

 

 

 

 

すると下の方に「設定」という項目があるので選択。

 

 

 

 

「位置とバージョン」という項目を選択し、バージョン情報に進みます。

 

 

 

 

確認するとナビデータは「Road Map JAPAN EVO 2017-1」となっております。

 

 

ここに作業をさせて頂くと。。。

 

 

 

 

アップデートするかどうかの確認画面が表示されます。

 

 

非常に簡単そうな作業なのですが、この工程をクリアするのに数日以上かかっております。。。

 

 

※ID5以降のナビアップデートは特殊な作業が必要なのでご納車前でないと基本受付できません。

 

 

 

 

 

 

 

「OK」ボタンを押すと無事にアップデート作業が進み、

 

 

 

 

起動中の確認画面が。そしてついに。

 

 

 

 

「Road Map JAPAN EVO 2023-1」に無事アップデートが完了しました。

 

 

後、多数のコーディング作業施工作業させて頂いたので一部ご紹介します。

 

 

 

 

 

 

アルピナメータ有効化。スピードメーター内のデジタルメーターも有効化してます。

 

 

 

 

スポーツモードに変更すると違った雰囲気で楽しんでいただけます。

 

 

 

 

※ちなみに「ECO PRO」はノーマル状態と同じ表示になります。

 

 

 

 

アンビエイトライトの変更。今回は「ピンク」のオーダー頂きました。

 

 

 

 

純正カラーの「ライラック」と比較すると変化に気づいて頂けると思います。

 

 

施工できないコーディング内容もありましたのでご納車のタイミングでご説明をさせて頂きます。

 

 

お時間頂戴して申し訳ございませんが、引き続きご納車まで楽しみにお待ちくださいませ。

 

 

ガレージエブリン大阪 安藤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

page top