水の110番・・・
2021年02月24日
水関係の修理依頼があると・・・必ず指名が掛かります。
今回は、室内の水漏れではなく・・・ヘッドライトへの水の混入。
リフトアップして、フロントバンパー脱着からの作業です。
右側は、フェンダーインナーライナーも脱着します。
フロントバンパーを脱着後、右側ヘッドライトを脱着
ヘッドライト単体で、エアーを使用して混入場所を確認して行きます。
エアーでは、混入場所が確認できないので分解作業に入ります。
ヘッドライトバルブのカバーに水滴が・・・
本来は、密封されているのでこの水滴は・・・おかしい・・・。
その水滴が・・・コチラ。(赤丸部分)
おそらく、ここからの水の混入が可能性が高いです。
ヘッドライト内部の水を天日干しで除去し、再度確認をして参りますので
申し訳ございませんが、もうしばらくお時間を頂戴致します。
by−山下