F01/750iトランスミッション異常
2020年07月15日
走行中にトランスミッション異常という警告が点灯し、シフトアップもシフトダウンもしない!
というトラブルでご入庫いただいたF01/750i
テスターでの診断や走行テストを行ったのですが、どうもミッション本体が怪しい・・・。
とりあえずリフトアップし、ミッションオイルの量や汚れを確認したのですが、至って普通です。
ミッション本体の交換となれば費用も高額となるので、念のため以前他の車種で交換し改善できたパーツ
アダプターを点検してみることに・・・。
オイルを抜き取り
オイルパンを外し
メカトロニクスを外さなければこのパーツは確認できません。
このパーツがアダプターなのですが、劣化による亀裂等でも油圧が逃げミッショントラブルにもなります。
ただ、残念なことに状態はよく異常はございませんでした。
そうなればミッション本体の交換しか手はなく・・・。
早速お客様に連絡! 愛着がある車なのでと新品のミッション交換となりました。
パーツが届いたので早速作業開始です。
マフラー・プロペラシャフトを外し、手際よくミッションをおろします。
こちらが新品のトランスミッション
あとは新品のミッションを組み付けとオイル量を点検し、テスターでプログラミングを行えば作業は官僚です。
もちろん走行テストも問題なし!
〇様、この度は有難うございました。
少しお日にち頂戴しましたが、愛車は元気よく復活いたしました。
また可愛がってあげてくださいね。
by今村