山下勝則の独り言
2020年01月25日
HPをご覧の皆さんこんばんは♪
本日は、山下勝則の独り言で御座います。
正月休みも、別に何処に行く予定もなく・・・
いわゆる・・・寝正月。
2020年初めての独り言…・・・・
私事ですが・・・今年最初に潰れた電化製品。
それは、ガスボンベを差し込んで使うコンロ
皆さんの家庭でもお使いになられてると思いますが・・・
家のガスコンロ なんと!! 「気が向いた時にだけ火がつきます」
全く役に立たない!この一台!欲しい方にプレゼント!
って、要りませんよね(笑)
その次の潰れた商品は・・・炊飯器。
こちらの炊飯器は、米が炊けて来ると・・・・・
フタが自動で開きます♪ なんと!便利!自動開閉ブタ!
横から・・・白い蒸気が・・・・・
出来上がったご飯は・・・ぺちゃぺちゃで・・・食べれた物ではありません。(笑)
そこで、考えた母親・・・・・カレーなら液状 ぺちゃぺちゃでも食べれる。
・・・・・・(-_-;)・・・・・・・全く無理ですから・・・・
全く役に立たない!この一台!欲しい方にプレゼント!
って、要りませんよね(笑)
まだまだ、壊れている電化製品は我が家には有ります。
「冬にしか氷が出来ない冷蔵庫」「電源を入れると白い点しか出ないテレビ」
全く役に立たない!この一台!欲しい方にプレゼント!
って、要りませんよね(笑)
関西人は、「ボケ&突っ込みパターンを使うと最低3回はやらないといけない!(笑)
前振りは、これくらいで・・・
さてさて、2020年今年初仕事は、「水漏れ110番」で始まりましたが
その後・・・ご納車させて頂いたお客様。ご納車前のお客様オプション作業オンパレード♪
有り難い事です。
私、山下が行ってる作業のみになりますが・・・(汗)
今のところ No.1は 「キャリパーペイント」 本当に根強い人気!!
と、言いたいところですが・・・まだ、2020年始まったばかり・・・
中々、No.1とは言えない!なので・・・オプションでご注文頂きました作業を
今回は、ご紹介させて頂きます。
先ずは、キャリパーペイントのオプション作業
< 現在作業中 >
次に、「ドライブレコーダー」
< 前後タイプ >
< フロントカメラ >
< リヤカメラ >
映像は、携帯電話で見る事が出来ます。
矢印の赤い部分が、リヤカメラの映像 勿論 フロントカメラの映像のみ
リヤカメラの映像のみも見ることが可能です。
< 360°+360°=720° >(駐車監視モードユニット別売)
「360°+360°=720°」この映像は・・・凄い!の一言!
画像では、こんな感じでのご紹介ですが・・・実際にパソコンで映像を見ると・・・凄い!
早速、ブログを見て頂いたのか?現状のドライブレコーダーを取外し
ドライブレコーダーの付け替えをして頂くお客様の予約頂いております。
では、その凄い画像は・・・コチラ。
< 正面からマウスを右スクロール 左右360°見れます。 >
< 正面からマウスを下にスクロール 縦に360° >
車の見えないところは、下部のみ。
更に、拡大/縮小も可能! 上の正面画像(左隅)白いBMWが止まってるなぁ〜
みたいな感じですが・・・拡大すると! ここまでのアップ!!
縮小すると・・・一瞬で車の一周が見れます。(画像はMAX縮小した画像です。)
自分の中では、今のところイチオシ!の商品です♪
次に、「レーダー探知機」
コメントは・・・・・・・・・・
取り敢えず画像を、どうぞ♪
< 本日作業させて頂きました。>
次は、「10灯デイライト」
フロントバンパーに、10灯デイライトを装備する事により、イメージがガラリと変わります。
< 現在、取り付け作業中です。>
今回、ご紹介させて頂きましたオプション ごく一部です。
他にも複数のオプション作業をお受けしております。
オプションについては、HPでもご紹介させて頂いております。
HPオプション → http://www.everyn.com/parts.php
又、電装品などは載ってませんので気になる物があればスタッフにお気軽にお問い合わせください。
以上、 山下勝則の独り言でした。