2017/02/22
2月22日、手嶋卓哉の独り言。 |
|
ホームページをご覧の皆様こんばんわ。
ここ数日は気温が高く、過ごしやすい日が続いていますが、
朝晩はやはり冷え込みますので体調崩されないようお体ご自愛くださいね。
さて、今回の独り言は私としては初めてのお話となりますが、
約9年ぶりに愛車を乗り換えさせて頂く事となりましたので、お話させていただきます。
前車両は、BMW 116i Mスポーツ アルピンホワイトでした。
この車輌、実は9年前、まだエブリンに入社前に新車で購入しました。
前職の関係もあったのですが、今となっては「もったいなかった...」と
一言、付け加えておきます。
もちろん、新車にはいい所も御座いますが、どうでしょう、弊社に並んでいる
EVOシリーズ、ユーズドカーとは思えないほど上質な車がずらりと並んでいるとは
思いませんでしょうか?
お手元に届いた際、周囲の方から新車?と質問されたことは御座いませんでしょうか?
上質車に加え、EVOシリーズに変貌を遂げた車輌が
選びたい放題のような価格で、116i の新車を購入したのです。
「実に、もったいない...」です。
ただ、9年間 BMWを愛車として使用した結果を申し上げますと、
9年間、走行距離70,000kmの間、修理にかかった費用はありませんでした。
※タイヤ・エンジンオイル等の消耗品は除きます。
輸入車だからといって恐ろしいことは無いなぁ。BMWっていい車だなぁと、という
結果に終われたことは何よりの経験で、お客様に自信を持ってお勧めできる
ブランドだと思えました。
もちろん全てがそうとは限りませんが、次の車輌もBMWにという気持ちになったのは
自然なことだと思います。
新しい私の車輌は、BMW X1 20i Mスポーツ ルマンブルーです。
カスタムについては、今後少しずつ考えて行きますので、随時独り言で紹介させていただきます。
以上、2月22日 手嶋卓哉の独り言でした。 |
|